先日、初めてディズニーシーへ行きました。
とってもいいところで、開園直後から閉園直前までほぼずっといました。
ほとんど予定を立てずに行きましたが、
何となく効率的にまわるコツがわかりましたのでご紹介します。
私自身1回しか行っていないので、
初心者目線で初めて行く人向けレベルで解説します。
まずは園内マップを手に入れる
初めて行く人は特に、どこに何があるかさっぱりわかりません。
トイレに行きたい時も、外観が周りの風景に合わせて作られているので、
近くまで行かないと気付きにくいです。
兎にも角にも、まずは地図をもらいましょう。
入場ゲートに置かれているので、2部もらいましょう。
なぜ2部かというと、何度も開いて見ていると折り目部分が破れてくるからです。
バックアップとして持っておくと安心です。
地図にはアトラクションの場所や簡易的な説明が載っています。
その他レストランやちょっとした食事処、トイレの場所など載っています。
また、今行われているショーを紹介しているパンフレットもあるので
それももらっておきましょう。
ショーは行われる時間が決まっているので、
それを知っていると行動の幅が広がります。
ファストパスを手に入れる
2時間待ちといった行列に並ぶことなくアトラクションを楽しむためには
コツがあります。
一部のアトラクションにはファストパスという制度があり、
それを手に入れておくと優先的にアトラクションを楽しむことができます。
例えば2時間待ちでも、10分程度で入ることができます。
このファストパスを如何に効率よく手に入れられるかがカギです。
入手方法ですが、ファストパスが発券できるアトラクションの場所に行きます。
発券できるかどうかは地図のパンフレットで確認できます。
アトラクション名の横に「FP」というマークが付いているものが対応しています。
アトラクション施設の近くに発券所があるので探してください。
近くにいるスタッフ(ディズニーランド・シーでは「キャスト」と言うそうです。)に
聞くとすぐ教えてくれます。
発券機に入場時に使ったパスポートのQRコードをかざすと発券されます。
ファストパスには利用できる時間が記載されており、
例えば「10:00-11:00」と書いてあったとします。
その場合、この時間内にそのアトラクションのファストパス専用の入場列に並べは
優先的に入ることができます。
ファストパスの時間帯は発券されるごとにどんどん後の時間になっていき、
最終的に発券自体が終了してしまいます。
「10:00-11:00」「11:00-12:00」「12:00-13:00」・・・「19:00-20:00」・・・発券終了
こんなイメージです。
人気のアトラクションは午前中に発券が終了してしまうため要注意です。
さて、こんな便利な制度があったら、当然みんな利用するわけで、
制限があります。
それは一度発券すると2時間は次の発券ができないというものです。
なので無尽蔵に発券することはできません。
発券する順番も考慮しないと、行きたいアトラクションの発券が終了してしまうということも・・・。
インターネットで検索すると、(「ディズニーシー ファストパス 状況」等)
リアルタイムで状況がわかるサイトがあります。
そちらで各アトラクションが、
今発券するとどの時間帯のファストパスを手に入れられるか確認し、
自分が行きたいものと終了までの余裕を考慮して効率よく発券しましょう。
(「11:00-12:00」と「14:00-15:00」のアトラクションがあったら、
後者の方が人気で先に終了する可能性が高いということを意味しています。)
発券が終了したアトラクションが出始めると、
他のアトラクションの発券もどんどん終了していくので、
余裕をもって取得しましょう。
(終了すると別のアトラクションに発券が集中するためです。)
間の時間を楽しむ
基本的にファストパスをまず取得し、
時間を潰しながら次のファストパスを発券する、を繰り返すことになります。
次の発券ができるまでの2時間やファストパスに記載されている時刻までの時間を
いかに有効活用して楽しむかもポイントです。
いくつかパターンが考えられます。
・園内を歩き回って気になったアトラクションに入ってみる
・お土産屋さんを物色する
・食事をとる
ファストパスがないアトラクションでも
人気のある施設は長時間並びますが、
回転率が速くほとんど待たずに楽しめるアトラクションもたくさんあります。
また、アトラクションの中にはショー形式のものもあるので、
開催している時間帯を確認したうえで行ってみるといいでしょう。
全体的に午前中は空いています。
また、お土産を先に見て回るのも賢い選択です。
入場口に近いところにお土産屋さんが密集していて、
夕方以降とても混雑します。
荷物にならないものなら先に買ってしまうのも手です。
もしくは買いたいものを先に決めておくだけでもだいぶ違います。
お土産の中には名入れができるものがあり、
先に注文して近くのアトラクションを楽しんでから受け取るということもできます。
食事の時間も馬鹿になりません。
お昼時や夕方は混みますので、時間をずらして済ませておくとよいでしょう。
それでも多少は並びます。
夜のショーを楽しむ
これはいつもやっているものかはわかりませんが、
私が行った時は20時から「ファンタズミック!」というショーをやっていました。
園内の大きな湖?の上で行われるショーで、
湖の周りから見ることができます。
始まる1時間以上前から場所取りが行われるほどの人気です。
ミッキー広場という湖の正面が一番わかりやすい鑑賞ポイントで
私はそこで1時間前から場所取りして見ました。
おすすめの鑑賞ポイントはよくわかりませんが、
キャスト(園内スタッフ)に質問すれば、色々親切に教えてくれると思います。
ショーが終わってすぐに花火が打ち上げられますので、
その場にとどまって見るといいでしょう。
閉園間際を楽しむ
先ほどの夜のショーが終わると、閉園まで残り時間がわずかとなっています。
入場口から遠いアトラクションやレストランからどんどん終了していってしまうのですが、
あえて奥のアトラクションに行くと、人が少なくあまり待たずに楽しむことができます。
ただ、園内は広いので往復の時間を考慮して行動しましょう。
風景や建物を楽しむ
園内は複数のエリアで区切られており、それぞれ独自の世界観があります。
そんな風景や建物を眺めたり撮影するだけでもとても楽しいです。
また、ディズニーランドやシーには「隠れミッキー」と呼ばれるものがあり、
それを探してみるのも楽しいかもしれません。
まとめ
楽しむためのポイントは待ち時間を減らすこと。
そのために、ファストパスという制度を最大限に生かしつつ、
あとは園内を自由気ままに楽しみましょう。
書いてみるととても長い文章になってしまいました。1回行っただけなのに・・・。
それだけ楽しい場所ということで、また行きたいです。
スポンサーリンク